新入荷 再入荷

★ 展覧会 図録 「菓子木型の造形 職人の技と美」 ★

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :MJC72207277543
中古 :MJC72207277543-1
メーカー 趣味・スポーツ・実用 発売日 2025/07/30 19:55 定価 7500円
カテゴリ

★ 展覧会 図録 「菓子木型の造形 職人の技と美」 ★

図録 菓子木型の造形 職人の技と美 - ノースブックセンター
図録 菓子木型の造形 職人の技と美 - ノースブックセンター

菓子木型の造形―職人の技と美― | 美術館
菓子木型の造形―職人の技と美― | 美術館

Yahoo!オークション - 菓子木型の造形 職人の技と美 図録 山口拡
Yahoo!オークション - 菓子木型の造形 職人の技と美 図録 山口拡

菓子木型の造形―職人の技と美― | 美術館
菓子木型の造形―職人の技と美― | 美術館

菓子木型(はす(つぼみ)) | 食,調理道具,菓子木型 | IKUNAS
菓子木型(はす(つぼみ)) | 食,調理道具,菓子木型 | IKUNAS

●2015年に開催された展覧会「菓子木型の造形 職人の技と美」の図録です。\r\r●和菓子文化を影から支える存在である「木型」に着目した本書。\r\r●赤坂「虎屋」をはじめ著名な菓子屋などに納める木型を制作した職人・渡辺三次郎氏と俊夫氏の作品より型の分類をはじめ魚介類、長寿の象徴として親しまれる鶴・亀をモチーフにしたもの、慶事の際に用いられる松竹梅や草花、部分的な意匠のために使われるツキ棒や様々な図案の下絵などを収録。\r\r●減少の一途を辿る木型職人が紡いできた歴史と、後世に受け継がれるべき伝統文化の必要性を改めて問いかける。\r\r●正誤表付き\r\r●ページ数:96ページ\r\r●掲載作品数:196点\r\r●発行日:2015年10月5日\r\r●発行元:武蔵野美術大学美術館\r\r●商品状態\r\rページ本体:落丁、破れ、折れ、汚れ、書き込みのない、とても綺麗な状態です。\r\r表紙:保管時にできたスレがございます。\r\r●ページ本体はとても綺麗な状態ですが、表紙にスレがございますので「やや傷や汚れあり」にいたしました。\r\r●コメントなしで即ご購入頂いて結構です。お値引きには対応しておりませんので、お値引きの希望コメントはお控えくださいませ。
全て使用してありますが、目立った傷や汚れありません。バラ売りでのご購入のご相談も可能です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です