新入荷 再入荷

M5214●江戸明治和本等>通詩選諺解[狂詩諺解]蔦屋重三郎(耕書堂)洒落本

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :NDE7220741219
中古 :NDE7220741219-1
メーカー その他 発売日 2025/08/08 15:59 定価 11000円
カテゴリ

M5214●江戸明治和本等>通詩選諺解[狂詩諺解]蔦屋重三郎(耕書堂)洒落本

M5214○江戸明治和本等>通詩選諺解[狂詩諺解]蔦屋重三郎(耕
M5214○江戸明治和本等>通詩選諺解[狂詩諺解]蔦屋重三郎(耕

通詩選諺解 | ToMuCo - Tokyo Museum Collection
通詩選諺解 | ToMuCo - Tokyo Museum Collection

通詩選諺解 | ToMuCo - Tokyo Museum Collection
通詩選諺解 | ToMuCo - Tokyo Museum Collection

5475a73bcd41e86706a812bc44e9f1
5475a73bcd41e86706a812bc44e9f1

耕書堂プロジェクト
耕書堂プロジェクト

●江戸明治和本●通詩選諺解[狂詩諺解](原装本)蔦屋重三郎(耕書堂)板\r【判型】中本1冊。縦181粍。\r【作者】四方山人(大田南畝・蜀山人・四方赤良・大田覃フカシ)作。\r【年代等】天明7年1月序・刊。[江戸]蔦屋重三郎(耕書堂)板。\r【備考】分類「洒落本」。全冊通常収録した。『通詩選諺解[狂詩諺解]』は、『唐詩選』のパロディ狂詩。王昌齢の七言絶句「青楼曲」を踏まえたパロディ「蒸籠曲」を諺解するという趣向。「蒸籠曲」を神田明神の祭礼山車「頼光山入」に取材した詩と解釈し、大江山の頼光伝説を趣向とした黄表紙として唐来三和・朋誠堂喜三二・菱川春童画の作品を引く(浮世絵文献資料館HP)/『通詩選諺解[狂詩諺解]』は、唐詩選(七言絶句)諺解書をもじった狂詩集。詩には訓点・総ふりがな入り。『川柳伝』『菅原伝授手習鑑』等種々の書を引いた漢字かな交じりの戯注釈を付す(西尾市岩瀬文庫・古典籍書誌DB)。\r★原装・題簽付・状態概ね良好。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。
全て使用してありますが、目立った傷や汚れありません。バラ売りでのご購入のご相談も可能です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です